ご契約までの流れ : 接遇/マナー研修
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
お問合せ

接遇/マナー研修の詳細内容 をご確認の上、お問合せフォームよりお問合せ下さい。
お問合せの段階ではまだ、お申込みとなりませんので、お気軽にどうぞ。
弊社より確認のメール

お問合せ確認のメールを弊社よりお送りいたします。
この段階で、疑問点・不安点などを遠慮なくご質問ください。ご納得いただけましたら、お申込み(契約)となります。
その後、メールもしくはお電話にて研修内容打ち合わせの日程を調整いたします。
研修内容打ち合わせ (無料訪問)

研修内容は病院それぞれに合わせて、カスタマイズされたオリジナルプランを作成します。
研修を行う医業経営コンサルタントが、院長先生の想い・現在の問題点・今後スタッフに期待するものなどをヒアリングし、最適な研修プログラムを組み立てます。
接遇/マナー研修

研修当日にMMPの医業経営コンサルタントが直接研修場所にお伺いいたします。
約2時間の研修プログラムですので、病院のお昼休み等に、待合室等のスペースで研修を行うことが可能です。
(ご希望の場合のみ)継続研修

1回の研修で劇的な変化を遂げられる病院さまもありますが、多くの病院では、継続的に研修を行うことで、徐々にスタッフのモチベーションや接遇マナーが身についてきます。
より患者さん満足度をアップさせるためには、少なくとも半年〜1年に1回、継続的な研修を行うことをおすすめいたします。
>> 接遇/マナー研修:このような悩みをお持ちの先生へおすすめします
>> 接遇/マナー研修:接遇/マナー研修内容等の詳細
